top of page
LIT FIT

ビタミンはなぜ大事なの?その種類と役割、効率的な摂り方【月島パーソナルジム LIT FIT】




皆さん、こんにちは!LIT FITのトレーナーDaikiです。僕は普段、筋トレやフィットネスを指導しているんですが、その中で感じるのが、やっぱり食事の重要性。特に、ビタミンがしっかり摂れているかどうかで、身体の調子が全然違います。今回は、トレーニングをしている方はもちろん、健康維持を目指す方全般に役立つビタミンの話をしたいと思います。


ビタミンって聞くと、なんとなく大事そうだけど、具体的にどんな役割を果たしているのか、どの食べ物から摂るべきか、意外と知らない人も多いんじゃないでしょうか?そこで、僕の経験も交えながら、ビタミンの種類や効率的な摂り方について詳しく解説していきますね。




ビタミンってどんな働きをしているの?


ビタミンは僕たちの身体の機能を正常に保つために欠かせない栄養素です。僕も日々のトレーニングで実感していますが、三大栄養素(炭水化物、たんぱく質、脂質)を摂っていても、ビタミンが不足していると身体が思うように動かないんです。例えば、筋トレを頑張っても疲れが抜けなかったり、肌が荒れたりすることがあるんですよね。ビタミンは直接エネルギーになるわけではないけど、身体のあらゆる代謝や機能をサポートしてくれています。


ビタミンが足りなくなると、さまざまな不調を引き起こします。例えば、ビタミンB1が不足すると脚気(かっけ)という病気になる可能性がありますし、ビタミンCが足りないと壊血病なんて病気にも。普段の生活ではあまり意識することはないかもしれませんが、健康を維持するためには必須の栄養素なんです。一方で、過剰に摂取してしまうと逆に体調を崩すこともあるので、適切な量を心がけることが大切です。



ビタミンの種類とその役割


ビタミンは大きく分けて「水溶性ビタミン」と「脂溶性ビタミン」に分類されます。それぞれのビタミンには特徴があって、摂り方も少し工夫が必要です。


水溶性ビタミン

まずは水溶性ビタミンから。水溶性ビタミンには、ビタミンB群とビタミンCがあります。これらは水に溶けやすいので、体内に蓄積されず、余分な分は尿と一緒に排出されてしまいます。だからこそ、こまめに摂取することが必要なんです。僕もトレーニング中に汗をかくので、特にビタミンCは意識して摂るようにしています。


ビタミンB群

ビタミンB1、B2、B6、B12など、複数の種類があります。ビタミンB群は主にエネルギー代謝をサポートしてくれるので、筋肉を動かすためにも欠かせません。例えば、ビタミンB1は糖質をエネルギーに変えるのに役立ちますし、ビタミンB6はたんぱく質の代謝を助けます。豚肉、大豆、うなぎ、玄米などに多く含まれています。


ビタミンC

抗酸化作用があり、免疫力を高める効果も期待できます。また、コラーゲンの生成をサポートしてくれるので、美肌効果も。僕もトレーニング後に肌が荒れることがあるんですが、ビタミンCを摂るようになってから改善しました。ブロッコリーやキウイ、赤パプリカなどに多く含まれているので、日常的に摂取するようにしています。


脂溶性ビタミン

次に脂溶性ビタミンです。こちらは油に溶ける性質があるので、脂質と一緒に摂ることで吸収率が高まります。例えば、野菜をオリーブオイルで調理すると、脂溶性ビタミンを効率よく摂取できるんです。


ビタミンA

視力や皮膚、粘膜の健康を保つために重要です。緑黄色野菜(にんじんやかぼちゃなど)やレバー、うなぎなどに多く含まれています。僕も夜遅くまで仕事をしていると目が疲れることが多いので、ビタミンAを意識して摂るようにしています。


ビタミンD

骨の健康に欠かせないビタミンで、カルシウムの吸収を助けてくれます。日光に当たることで体内でも生成されますが、いわしやサーモン、きのこ類にも多く含まれています。僕は外でのトレーニングをすることもあるので、太陽の光を浴びながらビタミンDも補給しています。


ビタミンE

強力な抗酸化作用があり、血流を促進する効果も。アーモンドやアボカド、サーモンに多く含まれていて、僕も疲れが溜まっている時はアーモンドをスナック代わりに食べています。




効率的にビタミンを摂るためのポイント


ビタミンを効率的に摂るためには、食材の組み合わせを工夫することが大切です。僕自身も、バランスの良い食事を心がけていますが、忙しいとつい偏りがちになってしまうこともありますよね。そこで、手軽に摂取できるビタミン豊富な食材をいくつか紹介します。


うなぎ

ビタミンAやB群が豊富で、夏バテ予防にも効果的。トレーニングをしている方にもおすすめの食材です。

納豆

納豆にはビタミンKが豊富に含まれています。ビタミンKは骨の健康を保つために重要なビタミンで、納豆を日常的に食べることで効率よく摂取できます。


緑黄色野菜

にんじんやブロッコリー、ほうれん草などの緑黄色野菜には、ビタミンAやCが豊富です。生で食べるよりも、軽く火を通して油と一緒に摂ると吸収率がアップします。



Q&A:ビタミンに関するよくある質問


ここで、ビタミンについて皆さんからよくいただく質問に答えてみたいと思います。


Q. サプリメントでビタミンを摂ってもいいの?

A. サプリメントはあくまで食事で不足しがちな分を補うためのものとして考えるべきです。もちろん、僕も忙しい時や食事が偏った時にサプリメントを使うことがありますが、基本的には食事からビタミンを摂ることが理想的です。サプリメントだけに頼らず、バランスの取れた食事を心がけましょう。


Q. ビタミンはどのタイミングで摂ると効果的?

A. 水溶性ビタミン(ビタミンCやB群)は体に蓄積されないので、こまめに摂ることが大切です。食事の


タイミングで毎回少しずつ摂るのが理想ですね。脂溶性ビタミン(ビタミンA、D、E、K)は脂肪と一緒に摂ると吸収が良くなるので、食事の際に油を使った料理と一緒に摂ると効果的です。


Q. ビタミンを摂り過ぎるとどうなる?

A. 水溶性ビタミンは体外に排出されやすいので、過剰摂取のリスクは低いですが、脂溶性ビタミンは体に蓄積されやすく、過剰に摂ると逆に体に悪影響を及ぼすことがあります。例えば、ビタミンAの過剰摂取は頭痛や吐き気を引き起こすことがあります。サプリメントを使う際は、摂取量を守るようにしましょう。



まとめ


ビタミンは、僕たちの健康を支えるために欠かせない栄養素です。どんなにトレーニングを頑張っても、栄養が偏っているとパフォーマンスが落ちてしまうことがあります。僕自身も、トレーニングや仕事で忙しい日々の中で、食事に気を配ることが健康を保つ秘訣だと感じています。水溶性ビタミンはこまめに、脂溶性ビタミンは油と一緒に効率よく摂るように心がけて、日々の食事からしっかりとビタミンを補給していきましょう。


LIT FITでは、現在無料カウンセリング・体験トレーニングを実施中です!初心者の方でも安心のオンラインカウンセリングも対応しております。月島駅から徒歩1分のLIT FITで、無料カウンセリング・無料体験の予約は下記お問合せフォームからお気軽にどうぞ!


Comments


-Category-
-Archive-

Contact Us

Address: 東京都中央区月島2-2-10 クエスト正徳603

Email:litfitisthebestforyou@gmail.com

Access:都営大江戸線、東京メトロ有楽町線 
           月島駅1番出口徒歩1分
           近隣駐車場有
           自転車でお越しのお客様はお問い合わせください

Opening Hours :All day 07:00~23:00

Thanks for submitting!

bottom of page