top of page
LIT FIT

振動フォームローラーは本当に効果がある?メリット・デメリットと最新研究結果を徹底解説!【月島パーソナルジム LIT FIT】

こんにちは!月島パーソナルジムLIT FITのDaikiです!


今日は、最近話題の振動フォームローラーについてお話しします。従来のフォームローラーはトレーニング後のリカバリーや筋肉の柔軟性を高めるために使われていましたが、振動機能を搭載した「振動フォームローラー」がさらに効果を高めるツールとして注目されています。今回は、最新の研究結果とともに、振動フォームローラーの実際の効果や使い方、メリット・デメリットについても詳しく解説していきます!




振動フォームローラーと従来型フォームローラーの違い


フォームローラー自体は筋膜リリースのために使われるツールです。筋膜リリースとは、筋肉を包む結合組織(筋膜)の緊張を解き、柔軟性を高める方法の一つです。筋肉が固くなると、柔軟性が低下し、関節の可動域が狭まってしまうことがあります。そこでフォームローラーを使用することで、筋膜をほぐし、筋肉が持つ本来の柔軟性を取り戻すことができます。

従来のフォームローラーでも十分な効果が期待できますが、振動フォームローラーはさらに一歩進んだアイテムです。振動によって筋肉により深く、そして強力にアプローチできるため、血流の促進筋肉の回復が一層早まるとされています。特にトレーニング後の筋肉痛(遅発性筋肉痛:DOMS)の軽減に優れている点は、アスリートやフィットネス愛好家にとって非常に大きなメリットです。


最新の研究結果が示す振動フォームローラーの効果



2023年に台湾体育大学で実施された研究では、振動フォームローラーがアスリートの膝関節や筋肉に与える効果を調査しました。この研究では、ハンドボール選手を対象に以下の3つのグループで比較が行われました。

  1. 通常のウォームアップ(ジョギングとストレッチ)

  2. ダイナミックストレッチ

  3. 振動フォームローラーを使用したダイナミックストレッチ

この研究の結果、振動フォームローラーを使用したグループが最も膝関節の可動域が改善され、さらにハムストリングスの筋力も大幅に増加したことが確認されました。振動による深い刺激が、筋肉や関節の柔軟性向上に効果的であることがわかります。

僕自身、LIT FITのクライアントにも振動フォームローラーをよく勧めています。特にデスクワークで座りっぱなしの方や、トレーニング後の筋肉のこわばりを感じる方には、振動機能によるリカバリー効果が非常に高いと感じています。実際、使ったクラ

イアントの多くが「翌日の疲労感が軽減された」と言っています。


振動フォームローラー vs 従来型フォームローラー



2021年にグラーツ大学で行われた別の研究でも、振動フォームローラーと従来型フォームローラーを比較しています。この研究では、21名の参加者に対して両方のフォームローラーを使って筋肉や関節の変化を調査しました。その結果、振動フォームローラーを使用した方が筋力や関節の柔軟性に大きな改善が見られたことが確認されています。特に大腿四頭筋の筋力増加においては、従来のフォームローラーが8.6%だったのに対し、振動フォームローラーは14.2%という結果が出ています。

これにより、振動フォームローラーは単なる筋膜リリースツール以上の役割を果たしていることがわかります。僕のジムでも、特に高強度のトレーニングを行うクライアントには、このアイテムを積極的に取り入れるよう勧めています。筋力トレーニング後に使用することで、筋肉の回復が早まり、次のトレーニングにもスムーズに移行できるようになります。



筋肉痛の軽減とパフォーマンス向上の実感


多くの研究で確認されている通り、振動フォームローラーの主な効果は筋肉痛の軽減運動パフォーマンスの向上にあります。僕自身もトレーニング後にこのフォームローラーを使用しているのですが、翌日の筋肉痛が驚くほど軽くなり、次の日のトレーニングにも影響が出にくくなりました。

振動フォームローラーは、運動前にも使用することで効果が期待できます。筋肉の血流を促進し、柔軟性を高めることで、トレーニングの効率を最大化できます。これにより、怪我のリスクを減らし、パフォーマンスを向上させる効果が期待できます。



実際にどう使えばいいの?


LIT FITでは、トレーニング前後にフォームローラーを使うことをルーティンに取り入れています。例えば、筋力トレーニングやHIITの前に振動フォームローラーで筋肉をほぐしておくと、可動域が広がり、怪我の予防にも役立ちます。また、トレーニング後に使うことで、筋肉の回復が早まり、次のセッションへの準備も整いやすくなります。

フォームローラーを選ぶ際のポイントとしては、自分の筋肉の硬さや疲労具合に合わせた振動強度が調整できるモデルを選ぶことが大切です。また、使用する際は、痛みを感じない程度の圧力でゆっくりとローリングすることが基本です。適切な使い方を守ることで、振動フォームローラーの効果を最大限に引き出すことができます。



振動フォームローラーのメリット・デメリット


メリット

  • 筋肉の回復が早い: 振動機能によって血流が促進され、筋肉の回復が早まるため、トレーニング後の筋肉痛が軽減されます。

  • 柔軟性向上: 筋膜リリースの効果が向上し、関節の可動域が広がります。特にハムストリングスや大腿四頭筋などの大きな筋肉に効果的です。

  • 使いやすさ: 自宅で簡単に使えるため、トレーニング後のケアやデスクワーク後のリフレッシュに最適です。

  • パフォーマンスの向上: トレーニング前に使用することで、筋肉の柔軟性が高まり、運動パフォーマンスが向上します。


デメリット

  • 価格が高い: 振動機能がついているため、通常のフォームローラーに比べて値段が高くなることがあります。

  • 騒音: 振動機能があるため、使用時に音が出るモデルもあります。静かな環境で使いたい方には注意が必要です。

  • バッテリーの管理が必要: 振動機能を使うために充電が必要なモデルが多く、バッテリーの管理が面倒になることがあります。

  • 使い方に慣れが必要: 初めて使う方にとっては、振動による刺激が強すぎると感じることもあるため、徐々に慣れていく必要があります。



Q&A

Q1: 振動フォームローラーは毎日使ってもいいですか?

A: はい、毎日使用することが可能です。特にトレーニング後や仕事の後に筋肉の緊張を和らげるために使うのが効果的です。


Q2: 振動フォームローラーと従来型のフォームローラー、どちらが初心者向けですか?

A: 初心者の方はまず従来型のフォームローラーから始めてもいいですが、振動フォームローラーは筋肉に対する効果が高いため、慣れたら振動機能付きに切り替えるのもおすすめです。


Q3: 振動フォームローラーを使う際に注意すべき点は?

A: 使用時に痛みを感じる場合は、圧力を調整するか、短時間で切り上げることが大切です。また、1つの部位に長時間使いすぎないようにしましょう。


Q4: 筋トレ前後のどちらで使うべきですか?

A: 両方で使用可能です。トレーニング前に使用すれば筋肉の柔軟性が高まり、トレーニング後に使えば回復を促進します。


Q5: 特におすすめの部位はどこですか?

A: 大腿四頭筋、ハムストリングス、ふくらはぎなど、足の筋肉に対して特に効果が高いとされています。


まとめ

振動フォームローラーは従来のフォームローラーに比べ、筋肉の柔軟性やリカバリー効果に優れており、特にアスリートやトレーニングを定期的に行う方にとっては非常に有効なツールです。運動パフォーマンスを高めたい方や筋肉の回復を早めたい方には、ぜひ取り入れていただきたいアイテムです。


LIT FITでは、現在無料カウンセリング・体験トレーニングを実施中です! 初心者の方でも安心のオンラインカウンセリングも対応しております!月島駅から徒歩1分のLIT FITで、無料カウンセリング・無料体験の予約は下記お問合せフォームからお気軽にどうぞ!




Comments


-Category-
-Archive-

Contact Us

Address: 東京都中央区月島2-2-10 クエスト正徳603

Email:litfitisthebestforyou@gmail.com

Access:都営大江戸線、東京メトロ有楽町線 
           月島駅1番出口徒歩1分
           近隣駐車場有
           自転車でお越しのお客様はお問い合わせください

Opening Hours :All day 07:00~23:00

Thanks for submitting!

bottom of page